オーマイゴッド!|もちもち絶品米粉パン屋どこ?米粉パンの神は誰?

「オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます」は街ゆく人々が崇拝する〝私だけの神様〟を紹介する番組です
毎回いろいろな神様が登場するので、人生を明るく楽しく変えてくれるアナタの神様が見つかるかもしれません

2025年4月26日の放送では宇都宮のタケノコの神様、そして米粉パンの神様が登場しました

「100%グルテンフリー米粉パンの神様」がつくるパンをヒロミと小泉孝太郎がスタジオで実食
「もっちもちでお米の旨みも感じられる」と大絶賛していました
どんなパンなのか気になりますね!

それでは今回はこのお米の神様と米粉パンについて見ていきましょう

目次

ヒロミ・孝太郎も絶賛!
米粉パンの魅力とは?

「オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます」
この番組で米粉から作ったパンやピザを食べたヒロミと小泉孝太郎が
「めちゃくちゃうまい!」「耳だけでも満足!」「忘れられないなこの耳」「もちもちの食感が美味しい!」と大絶賛していました

米粉パンの魅力を考えてみます



もちもちしたお米独特の食感

お米の旨みや甘味が感じられる

グルテンアレルギーがある人でも食べられる

腹持ちが良い

血糖値の上上昇を緩やかにする抑えられる低GI食品



かつてに比べると需要が高まってきているグルテンフリー食品
種類も数も増えてきました

日本の食卓でもお馴染みとなったパン
古来から日本人が食べてきたお米を使ったパンはこれからどのように進化していくのでしょうか?

画像引用元:https://www.ntv.co.jp/ohmygod/articles/4114flpva0qdaxjlzd0x.html

米粉パンは種類が少ない?
そんなに普及していない理由は?


米粉パンが普及しにくい理由を考えてみましょう

画像引用元:https://www.ondenhouse.jp/bakery/

日本人の体質に合っていると言われるお米を使って作られる米粉パン

米粉だけで作った米粉パンを扱っているお店は徐々に増えてはきていますが、普通のパンと比べるとそれほど多くはありません
小麦粉のパンと比べると手に入りにくい、取り扱っているお店も数も種類も少ない!
と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか

なぜ米粉パンは街であまり見かけないのでしょうか?
なぜ米粉パンがお米の国日本で普及していないのか考えてみます

つくるのが難しい

グルテンは生地に弾力を与えパンを膨らませたり、ふわふわの食感を生み出すために重要な役割をします
そのグルテンがお米を製粉してできる米粉には含まれていません

グルテンを含む小麦粉に比べ、米粉は膨らみにくく食感を調整するのが難しいとされています
小麦粉に比べるとボソボソとした食感になり、グルテンフリーのものは美味しくないという意見も


かつてグルテンフリー&ケミカルフリーでパンや麺など作ることは不可能と言われていました

しかし、現在ではパン、ケーキ、クッキーやパスタなど様々なものが米粉から作られています
グルテンフリーの商品の需要も高まり、グルテンアレルギーがある方でも楽しめるようになりました

製造コストがかかる

小麦粉に比べると米粉の価格の方が高くなることが考えられます
米粉は流通量が少なく、入手するのが小麦粉に比べて難しい場合があります

値段が高い

製造コストがかかるため、小麦粉から作られるパンと比べると値段がどうしても高くなりがちです
米粉パンは大量生産、低コストでは製造することは難しく、そのため値段も高く、数も少ないと考えられます

外国人にも大人気!米粉パン専門店
RICE HACK Gluten-free Bakery

米粉パン専門店「RICE HACK Gluten-free Bakery」

画像引用元:https://www.ondenhouse.jp/bakery/



”食べて感動する”米粉のパン
米粉100%グルテンフリーのパンのお店です

「オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます」に登場した「米粉パンの神様」こと
大塚せつ子さんが代表取締役を務めている株式会社ライステラスが運営しています



「RICE HACK Gluten-free Bakery」の米粉パンってどんなの?値段は?

画像引用元:https://www.ondenhouse.jp/bakery/

キューブ型食パン 700円(税込)

しっとりした食感の米粉の食パン 
これってほんとにグルテンフリーなの?と驚かれる方もいらっしゃるそうです

「大塚せつ子さんが提唱する”引き算のパン作り”から生まれた米本来の旨みと甘みを活かした一品です」

ソフトバゲット 600円(税込)

中はもっちりふわふわ、外側はカリカリと香ばしい
お米の甘さとフランスパン風の塩気がクセになる美味しさ
砂糖不使用


海外からのお客さんにも大人気の一品!

焼きカレーパン  360円(税込)

パン粉もカレーも全て手作りで、グルテンフリー!
カリカリとした食感でスパイシーなカレーとお米の甘さを感じられる生地の相性抜群
お店の人気メニューのひとつ

チーズ入り焼きカレーパン 380円(税込)

売り切れ必至の超レアパン
焼きカレーパンにゴーダチーズをプラス
”「至高のグルテンフリー体験」へと昇華した逸品”

他にもピザやベーコエピ、ヴィーガンメニューのひよこ豆のカレーパンなど、店内はグルテンフリーのメニューがずらり並んでいます

画像引用元:yeswehackrice RICE HACKのインスタグラムより

「RICE HACK Gluten-free Bakery」アクセス情報

RICE HACK Gluten-free Bakery

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-16-5


最寄駅 
東京メトロ 明治神宮前駅 徒歩6分 
東京メトロ 表参道駅 徒歩8分 
JR 原宿駅 徒歩13分

TEL: 050-6874-3084

営業日 

月曜日 11:00-15:00
木曜日〜日曜日 11:00-17:00

定休日 火曜・水曜 


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HICALのアバター HICAL ライフサポーター

HICAL
東京都在住
趣味:旅行、ドライブ、温泉、グルメ、映画

ひとりでも、みんなでも
人生を楽しく進める、旬な情報をお届けします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次